(株)平松食品・おしえてレシピコンテスト
おしえてレシピコンテストとは?

おしえてレシピコンテストは、株式会社 平松食品が主催するレシピコンテストです。
当店の商品の中からテーマつくだ煮を選定。そのつくだ煮を使ったオリジナルレシピ(調理法)であれば和食・洋食・中華料理のジャンルは問いません。
今回で33回目となる、おしえてレシピコンテスト!
今回のつくだ煮は…
『ししゃも』を使ったレシピ!
今回のテーマは…
「子供が喜ぶ、
お弁当のおかずレシピ」
華やかさが感じられる。お弁当が楽しくなるレシピを募集いたします。
皆様からのご応募をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
3月24日(金)13:00から開催の試食会の、審査員も募集中です!
「ししゃも」ってどんなつくだ煮?

平松のししゃもは約8割は子持ち、ぷちぷちとした卵の歯ざわりが心地良く、お子様にも大変好評で根強い人気があります。
募集要項
募集作品
当店の「ししゃも」を使った、「子供が喜ぶ、お弁当のおかずレシピ」を大募集!
美味しいこだわりレシピをぜひぜひお送りください。スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
応募方法

「お申込み」ページ下部にある『参加申し込みはこちら』よりエントリー必要事項を記入してレシピコンテストへのエントリーをお願いします。
抽選で200名様に限りレシピ考案用の試食品(真空タイプ)を無料でお届け致します。
応募にあたってのご注意
エントリーお申込みは、お一人様1回限り有効となります。ご応募にあたって、「応募のご案内」のすべての内容をご了解いただいたものとします。
レシピ投稿につきましてはお一人様20レシピまで可能です。
エントリー期間・レシピ応募期間
エントリー期間 | 2017年2月16日(木)〜2017年3月2日(木)午前10時 (または応募上限に達し次第終了) |
---|---|
レシピ投稿期間 | 2017年2月18日(土)〜2017年3月10日(金)午前10時 ※郵便:3月6日(月)消印有効 |
結果発表 | 2017年3月24日(金)開催の試食会で決定いたします。 |
賞と選考方法
応募作品のなかから、書類選考で20作品を弊社直売店「美食倶楽部」のスタッフが選出します。
さらに書類選考に残った20作品の中から、外部の方も交えて最終選考10作品を選出します。
選出された10作品を実際に調理し実店舗にて試食会(2017年3月24日(金)13:00開催予定)を開催して審査員の方に「最優秀賞」(1名)「優秀賞」(2名)選出して頂きます。
最優秀賞 | 1名様 | 賞金 1万円 |
---|---|---|
優秀賞 | 2名様 | 賞金 5千円 |
審査員特別賞 | 7名様 | つくだ煮 2千円相当 |
審査員を大募集♪
※募集定員に達したため、審査員の募集を終了させていただきました。
2017年3月24日(金)に当店で開催されるレシピコンテストの一般審査員様を大募集♪
最終選考まで残った10レシピを当店スタッフが実際に調理致します。
ぜひこの機会にアイデアにあふれたレシピを一緒に審査しませんか?
ご連絡先 | フリーダイヤル 0120-10-4741 (担当:池田、近藤、水野) お問合せメールアドレス club@bisyoku.com (担当:近藤) |
---|---|
開催地 | 株式会社 平松食品(直営店:美食倶楽部) 〒441-0155 愛知県豊橋市梅薮町字折地2-1 |
主催
株式会社 平松食品