![]() ![]() |
---|
サクほくっ めひかり甘露煮と秋の味覚の春巻き | |
あさまる さん投稿作品 | |
![]() |
|
材料 |
めひかり甘露煮……8本 カボチャ……150g 枝豆(あれば黒豆のもの)……100g 春巻きの皮……4枚 小麦粉……適宜 揚げ油……適宜 |
作り方(2人分) |
1) カボチャは皮と種を除き2cm角に切り、水少量をふりかける。ふんわりとラップをかけ柔らかくなるまでレンジで加熱する。マッシャーなどでざっくりつぶし粗熱をとる。 2) 枝豆は塩茹でにして、鞘から取り出しておく。 3) めひかり・カボチャ・枝豆を4等分し、春巻きの皮に包む。巻き終わりに水溶き小麦粉をつけてとめる。 4) 180℃の油できつね色に色づくまで揚げる。 |
意気込みをどうぞ | 黒豆の枝豆は兵庫の秋の味です。めひかり甘露煮の甘辛くてコクのある味わいと、ホクホクした枝豆とカボチャが相性抜群でした!!大人から子どもまで食べやすく、行楽のシーズンにもぴったりだと思います。 |